空間

好きなように話させてよ

おはよう2016/新年のご挨拶と目標

改めまして、あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。主に自分のために文章を書いていましたが、予想以上に多くの方に読んでいただけたようで励みになりました。今年も、ここには自分のための文章ばかり書き続けるかと思いますが、そうっと見守っていただけたら幸いです。どうぞ、宜しくお願い致します。


今年はお伊勢さんにお詣りに行き、元日を過ごしました。本当にスッと背筋が伸びるような、凛とする力がある空間で、我ながらよい年明けを迎えられたように思います。凛として生きたいものですね。


2015年は、とてもたのしい日々でした。たくさん旅に出て、たくさんのものを視て、たくさん味わい、たくさん、こうして、表現をし続けようともがいていました。成功か、と言われたら全然そんなことはなくて、伝わらない苦しさや自分の未熟さへの嘆きもあり、もどかしいことも多かったように思います。それでもたくさんの人に支えられて、いろんなものにエネルギーをもらって、無事に一年を終えることができました。とてもたのしかったです。皆様のおかげです。ありがとうございました。
ただ、秋から年末にかけて、たのしい時間の合間に、簡単に言うと荒んでいる時間もあって、胸を張って頑張ったと言いたいのに胸を張って誇れる結果を手にできず、その他諸々重なってくよくよすることも多かった。すぐに季節のせいにしてしまうわたしでしたが、そんなことではなくて、単に自分に自信が持てなかったのかなって思っています。年も明けたので、いろいろと言い訳をするのをやめ、「寒さ」に打ち克てるようにしたいです。そんなわけで2016年のテーマは「克」です。


ちなみに、『2015年の漢字は節度、礼節、季節の「節」となるような私生活を送りたいなあ。』と昨年言っていましたが、全然「節」は達成されなかったですね。あえて言うならば「己」と「孤」、どちらもコです。良くも悪くも自分のことを考えることが多くて、自分らしさと自分への自信のなさの矛盾する両方を抱えていた気がするので。孤を感じていたときに友人から頂くあたたかい言葉に何度助けられたことやら。ありがとう。


ご挨拶どころか長い自省となりましたが、本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。




となんか真面目なテンションで書いてしまったが
ハッピーに生きるぞ!私生活もいろんなおたくもハッピーがいちばん!
この世界でいちばんたのしいのはわたしだ!!!!!この宇宙でもわたしがいちばんたのしい!!!!!
もちろん2016年も、わたしがいちばんたのしい世界をわたしの手で築き上げます

この秋の目標 2015 ふり返り編

2015年のまとめもしたいのですが今年はそういえば季節ごとに目標を立てていたので、その回収もしなければと思って年の暮れに合わせて書いておきます。毎月目標を立てるのはせわしないのでできないのですが、季節ごとだとちょうどいいタイミングで息を抜ける時期が重なる傾向にあるので、とてもやりやすかった。習慣づけしたいなあと思います。

結果から。

その1 美しい日本語を使う×
その2 野菜を取る
その3 課題をがんばる・手を抜かない×
その4 本を読む
その5 宝塚のチケットを取る×
その6 生き物ないし植物を育てる×
その7 パースの勉強のための本を探す×
その8 フィンランド覚書と写真の更新をする
その9 布団からちゃんと出る
その10 ホットサンドをはじめる

4/10。

kieui4.hatenablog.com



その1 美しい日本語を使う×
これは、どうなのかな。常に美しい日本語を使いたい気持ちはあるけれど、常に意識ができているわけでもなくて。ふとした瞬間に「あ...言ってしまった...」という後悔に苛まれることもある。ツイッターは特にノリみたいなのがあるから流されがち。もう少し思いやりを持って過ごしたいなと思うばかりですね。なんだかわからないけれど12月の前半から中旬は心がかさかさしていた気がする。

その2 野菜を取る
誕生日に友人からジューサーをもらって活用してる。すごくいい!バナナとかりんごとかほうれんそうとかにんじんとかキウイとか、まあなんでもいいんだけど細かく切って突っ込んで回すだけでスムージーになる。スムージーとか読モ感があって、みたいな自意識少なからずあったけれど、本当に簡単だし、ジュースにすると圧倒的に体積が小さくなるのでたくさん野菜採れるし、お腹にたまるし、いいことだらけのような気がする。らくちん。

その3 課題をがんばる・手を抜かない×
気を抜くと何時間でも反省会ができそうな案件なのだけど、「がんばったけど結局がんばれていなかった」という本当にどうしようもない結果だった。力不足も力不足。自分がいけないことはとてもよく分かっているので、過去ばかり見ていないで未来を見たい。早く来年になればいいのに。たくさんの友人と先生が私のことを気にかけてくれていたというその事実を知ることができた、ということだけが救い。でもそんなとこに救い求めてる場合じゃないっていうのもちゃんと理解してるよ......

その4 本を読む
いつもに比べたら、読んだかな。資料としても手元に置いておくことが多かったし。雑誌等々も含めたら活字は割合読んだ気がする(そんなに多くはないが)。友人がどうしても私に読んでほしいって言ってとある雑誌をくれた(半ば押し付けられた)のでそれを冬休みは読もうと思っている。

その5 宝塚のチケットを取る×
取ってない〜〜〜!行きたい演目が差し迫ってきているのにね。一人で行くとなるとスケジュール合わせなくていいからチケット取らなきゃって気持ちにならないんだよね。一緒に宝塚行ってくれる人いないかな、って思っている。来年は宝塚含めミュージカルが楽しそうなのでチケット業務をキチンとこなすことが目標。

その6 生き物ないし植物を育てる×
この目標はずっと立てているのですが、これっぽちも進捗はありません。ロフトでサボテンかわいいなって思ったくらい。あと苔もいいなって思ったくらい。

その7 パースの勉強のための本を探す×
探せてない。ちょこちょこ絵は描いた秋だったけれど、上達は程遠いな。自分の描きたいもの描いているだけじゃ進歩は見えない。

その8 フィンランド覚書と写真の更新をする
写真の整理はした。まだ更新はしていない。一眼で1000枚以上撮っていたので本当に片付けるのが大変で、選別も一苦労ですね。年内には更新するぞ。覚書、というか文章にするのは本当に根気のいる作業なので、ちょっとまた今度。

その9 布団からちゃんと出る
一番起きなければいけない時に限って疲労なのかしらないけれど起きれなかったんだよね。今は時間に余裕があるので、ちゃんと起きれています。

その10 ホットサンドをはじめる
前回、本を買ったと言ったのですがその後ホットサンドメーカーを手に入れてあれこれ実践しているところ。これもとてもいいよ。食パン買ってきてあれこれ挟んで5分待つだけ。すごい楽ちん。例えばカッテージチーズとオニオンとサーモンだけ挟んで焼いてもおいしいし、きのこのマリネみたいなの作り置いておけば数日そのメニューでいける。ホットサンドメーカーは一回に2枚焼けるやつなので、同時に作っておいて朝ごはんとお昼のお弁当用に、っていう風にすれば自炊が簡単にできるのではと企んでいます。

安いのなら4000円くらいからあります。



ということで秋の目標ふり返りはこんな感じで〆。冬の目標を考えるのはきっと年明けになるのでは〜と思っています。

2015年、現場まとめ

いろいろまとめる時期に入ってきました。ということで恒例の現場まとめから。ちなみに他には思考ログをまとめようとして執筆中ですが、すさまじい分量になっていて書き終わりません。のんびりやります。


1/14:★さよなら!〜青山劇場★PLAYZONE 30YEARS★1232公演@青山劇場
1/15:白夜の誓いーグスタフⅢ世、誇り高き王の戦いー@東京宝塚劇場
1/22:YUKI concert tour"Flyin' High"'14〜'15@NHKホール
1/23:ガムシャラJ's Party!!@EXシアター
1/24:ガムシャラJ's Party!!@EXシアター
2/5:六本木歌舞伎「地球投五郎宇宙荒事」@EXシアター
2/20:Endless SHOCK@帝国劇場
3/14:三月大歌舞伎菅原伝授手習鑑@歌舞伎座
3/28:NEWS LIVE TOUR 2015 White@真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
3/29:NEWS LIVE TOUR 2015 White@真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
4/25:ARABAKI ROCK FEST.15@エコキャンプみちのく
5/5:ジャニーズWEST 1st Tour パリピポ@横浜アリーナ
5/10:KAT-TUN LIVE 2015 "quarter" in TOKYO DOME@東京ドーム
5/12:ジャニーズ銀座2015 チームJ@シアタークリエ
6/13:NEWS LIVE TOUR 2015 White@東京ドーム
6/14:NEWS LIVE TOUR 2015 White@東京ドーム
7/11:サンセット大通り@赤坂ACTシアター
7/27:ガムシャラ!SUMMER STATION我vs羅@EXシアター
7/30:ガムシャラ!SUMMER STATION者vs覇@EXシアター
7/31:ガムシャラ!SUMMER STATION武vs羅@EXシアター
8/4:エリザベート@帝国劇場
8/28-30:SWEET LOVE SHOWER 2015
9/4:ラブセン presents V6 LIVE TOUR 2015- SINCE1995〜FOREVER -@大阪城ホール
9/7:ガイズ&ドールズ@宝塚大劇場
9/10:Endless SHOCK@梅田芸術劇場 メインホール
9/11:Endless SHOCK@梅田芸術劇場 メインホール
10/16:ABC座 2015@日生劇場
12/23:Johnnys' World@帝国劇場

抜けがなければ以上28公演でお送りしました。
昨年比147%。

今年は、北海道まで遠征してみたり、大阪まで遠征してみたり、宝塚デビューしてみたり。ジャニーズでいうとジャニーズWESTKAT-TUNもV6もABC座もはじめてだったので、あちこちにお邪魔させていただきました。松倉くんもSHOCKデビューしてね!続投も決まってね!たのしかったなー!
でもまだまだほんとうは行きたかった公演もたくさんあったし、行き逃しているものもたくさんで。*1横アリや代々木に行く回数が少なかったことがさみしい(例年たくさん行っていたセクゾン現場に赴かなかったこともあり)。その代わりと言ってはなんですが、同じ現場に重ねて入ることが多かったような気もします。

来年は、アイドル現場以外ももう少し行きたいなと思いつつ、女の子アイドルも観に行きたいなという気持ちもあり、まだジャニーズ見きれてないよ!と言っている自分もいます。宝塚も歌舞伎も行きたいし来年はミュージカルも目白押しだしNEWSにもテゴマスにもツアーやってほしいし。私生活との兼ね合いもあるしでてんやわんやです。私生活については、月2現場ペースならいい感じに息抜きで予定が入れられるなと今年実証できたので、来年も上手に付き合っていきたいと思います。

2016年もたくさんのよき現場と巡り会えますように。




今年現場関連で書いた記事はこちら
kieui4.hatenablog.com
kieui4.hatenablog.com
kieui4.hatenablog.com

昨年のものはこちら
kieui4.hatenablog.com

*1:行きたかったものリスト:ゆうまくん舞台、滝沢歌舞伎、宝塚黒豹、光一コン、1789

わたしのためのわたしだけのはなし/アイドルとオトナ

これらはすべて「私」の話です。

私はずっとお酒を飲んでこなかった。当たり前だと言われれば当たり前だろう。十代だったんだから。でも私の界隈ではその当たり前は大層なことで、案外大変なことだった。この話はインターネットのあちこちでしているのでまたかよ感もあるかもしれないけれど、「飲まないです」といえば「え〜すごいね!偉いんだね」とか言われる。偉いとかじゃないんだ。わたしにとってはずっとそれが普通であった。

勘のいい人はもう察しているかもしれないけれど、「なんで飲まないの?」と聞かれたら、それはわたしが好きなアイドルのせいだ。「未成年飲酒」の五文字がわたしはだいきらいでだいきらいでだいきらいだ。字面がもうほんと、だいきらい。法律なんて紙みたいなもので、そこらじゅうのたくさんの若い人がその紙にあぐらをかいて飲む。でも、名前を売る仕事をしている人はそこらじゅうの人と同じことをしているのに、人生をひっくり返されるくらいの事態になるわけだ。仕方がないといえばそれまでだし、それほどの責任を負って人前に立たなければならないのも理解できる。それでもやっぱり、同じ少年なのに、こんなにも違って見える、見えるようにしてしまっている社会に抵抗があった。みんな同じなのに、許される人と許されない人がいる、ごまかして済む人と人生を奪われる人がいる。十代のわたしには全然納得できなくて、ずっと腹立たしかった。*1

それからというもの、アイドルが飲んではいけないものを同じ年齢のわたしが飲んでいいもののようにはちっとも思えなくて、意地を張ってお断りし続けた。その間もやっぱり怪しい出来事はいくらかあって、その度にゴシップとして書かれる人を見てきた。すごく悲しかった。大事には至らなかったけれど、そんなことで人生をこわしてしまいそうなアイドルにも、そんなことで人生を奪おうとする週刊誌や社会にも、もどかしさを感じた。

十八の頃、わたしが打ち立てたそんな持論は正しいものだと信じていられたけれど、十九になってなんでわたしは飲まないんだろうと思う瞬間も増えた。もはや意地でしかなくなっていたからだ。「『飲まないキャラ』だもんね」と微笑まれたりして、なんでこんな意地はっているんだろうと思った。流されてしまえばよかった。二十になる一時間前、自宅で、もはや今飲んでも誰も見ていないし誰も気づかないではないかと思った。この一時間がなんだっていうのだ。今日と明日で、何が変わるの、ただ数字が一つくりあがるだけではないか。数字でしかない。そう思ったら途端に虚しくなって、二年間の苦労は一体何だったんだろうとさえ思えた。でも、飲まなかった。本当に二年間を水の泡にするように思えたからだ。最後の意地である。

そんな時やっぱり過ぎったのはこれであった。ちょうどこのタイミングでこの文章に出会えて、本当に良かったと思った。思い出せたから。


herodontsing.hatenablog.com


本当に、私なんかが偉そうな顔しても仕方ないんだけど、それでもちゃんとハタチまで飲まないと決めて貫いた自分偉いなって褒めたくなる時だってあるし、そうすることがわたしにとって正解だった。ハタチになることにどんな意味があるのか、とずっと考えていた。何にも変わらないのだ。飲めるようになることも、小さな通過儀礼にしか過ぎない。それでも、なあなあにしなくてよかった。と今は思う。いつか、またそう思えるような時がきたらいいなとも思う。(そして、わたしの好きな子たちにもそう思って欲しいと少しばかり願っている、自分を大切にしておくれ、わたしをヒヤヒヤさせないでおくれ、と。)

結局は二十になるというなんでもないことの価値付けが欲しくて、成人を迎えたことを喜んで酔いつぶれる彼のように何か「特別な日」にしたくて、意地を張っていたのだろう。大層な「特別さ」はなかったけれど、これでよかった、そう思おう。ずっとそう思おう。私は世界で一番テゴシゲが好きだから!!!これでいい。




という、わたしの大事な価値観とそれに影響を与えた大好きな若き日のアイドルのお話。



***

引用させていただいたテゴシゲ記事は本当に最高で、大好きな文章だらけである。星のつけすぎできもちわるがられているかもしれないので、謝辞をば。すみません、そして本当にありがとうございました。

*1:一応書いておくが、わたしはあの不祥事もこの不祥事も本人のせいだとは思っていない、社会がいけない。過保護でごめんだけど社会のせい...とまだ信じている、あんまり言わないようにしているけど。でもやっぱりあの子のせいにされるのはあんまりだ!!!